TELASA(テラサ)とは
TELASA(テラサ)とは、テレビ朝日とKDDIが運営する月額618円(税込)の動画配信サービスです。
月額料金が安く、テレ朝の番組が見放題になるのが大きな特徴です。
また、「仮面ライダー」や「戦隊モノ」など特撮ジャンルが豊富で、お子さんのいる家庭や特撮ファン、テレ朝ファンに特にオススメの配信サービスとなっています。
TELASAの基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 618円(税込) |
お試し期間 | 30日間 |
作品数 | 約1万本以上 |
ダウンロード再生 | ◎ |
同時視聴 | できない |
対応端末 | スマホ、タブレット、PC、TV |
TELASA(テラサ)のメリット
テレビ朝日のドラマや特撮が見放題
TELASAは『相棒』や『テレビ千鳥』、特撮などのテレビ朝日の番組が多数見放題で配信されています。
テレビ朝日といえば『相棒』や『科捜研の女』など長く続くドラマが多く、過去のシーズンも見れる動画配信サービスは貴重です。
この2つを見るだけでも、30日間の無料お試し期間では足りないくらいのボリュームですよね。
また、テレビ朝日といえば特撮。TELASAでは「仮面ライダー」や「戦隊モノ」などの特撮ジャンルが、2020年10月時点で80作品以上配信されていました。
テレビ朝日の番組ファンや、特撮ファン、お子さんがいる家庭に特にオススメの動画配信サービスです。
月額料金が618円(税込)と安い
TELASAの月額料金は618円(税込)と、主要な動画配信サービスの中ではかなり安い価格設定になっています。
また、入会すると毎月550円分の無料ポイントも貰え、新作や有料作品のレンタルに使用することができます。
550ポイントだと、毎月新作の映画が1本レンタルできる感覚です。
他社と比べて配信数が少なめではあるのですが、気軽にお試しできる価格なのは魅力ですよね。
他社との価格比較 | |
---|---|
TELASA | 618円(税込) |
U-NEXT | 2,189円(税込) |
FODプレミアム | 976円(税込) |
Hulu | 1,026円(税込) |
Paravi | 1,017円(税込) |
ダウンロード再生ができる
TELASAでは、あらかじめ端末に動画をダウンロードしておくことで、外出時などにオフラインでも動画を再生できるダウンロード再生機能が利用できます。(※一部対象外の動画があります)
自宅Wi-Fiでスマホなどにダウンロードしておけば、外出先で通信料を気にすることなく動画を見れるのは助かりますよね。
なお、ダウンロード再生に対応している端末は、iOSまたはAndroid のスマートフォン・タブレットのみとなっています。
パソコンにはダウンロードできないので、ご注意ください。
初回お試し無料期間が30日と長め
TELASAでは、初回の登録に限り30日間無料でサービスを体験できる「初回無料お試し期間」が設けられています。
他の主要な動画配信サービスでは、初回無料お試しは2週間という設定が多くなっています。
対してTELASAは30日間と無料期間が長いので、ゆっくり試してから契約を継続するか決められるのが嬉しいですよね。
TELASAのデメリット
配信作品数が少なめ
TELASAはテレビ朝日の番組をメインコンテンツとしています。
そのため、どうしても配信数がU-NEXTなど他の動画配信サービスと比べて少なめとなっています。
特に洋画や海外ドラマの配信数は少なく、海外ドラマを沢山見たい方には不向きな動画配信サービスです。
しかし、テレビ朝日の番組や特撮の充実度は素晴らしいので、テレ朝の番組が見たい方や特撮ファンにはオススメのサービスと言えます。
複数端末での同時視聴ができない
TELASAでは複数端末での同時視聴ができません。
そのため、家族でそれぞれの部屋で楽しむ、といった使い方はできないことになります。
TELASAとして運営を開始したのが2020年4月と始まって日が浅いので、今後の機能拡充に期待したいところですね。
TELASAで視聴できる作品集!
TELASAでは主にテレビ朝日の人気ドラマやバラエティーが見放題で視聴できます。
こちらでは、各ジャンルの主な配信動画をご紹介します。
テレビ朝日ドラマ
- 『相棒』シリーズ
- 『おっさんずラブ』シリーズ
- 『BG~身辺警護人~』
- 『ドクターX』
- 『ドクターY』
- 『TRICK』
- 『家政夫のミタゾノ』
- 『科捜研の女』シリーズ
など
『相棒』はシーズン19を放送中、『科捜研の女』はシーズン20を放送予定。と、長く続くタイトルが多いテレビ朝日。テレ朝ドラマっだけでもたっぷり楽しめるボリュームとなっています。
特撮シリーズ
- 『仮面ライダーエグゼイド』
- 『仮面ライダーウィザード』
- 『仮面ライダー龍騎』
- 『仮面ライダークウガ』
- 『怪盗戦隊ルパンレンジャー』
- 『侍戦隊シンケンジャー』
- 『海賊戦隊ゴーカイジャー』
- 『動物戦隊ジュウオウジャー』
など
2020年10月時点で映画を含め約80作品以上が配信中です。特撮のTVシリーズは1作品約50話とボリューム満点。作品数で見ると少なく見えますが、動画自体の数はかなりの数になっています。
バラエティ番組
- 『テレビ千鳥』
- 『霜降りバラエティ』
- 『ロンドンハーツ』
- 『激レアさんを連れてきた。』
- 『家事ヤロウ!』
- 『夜の巷を徘徊する』
- 『くりぃむナンチャラ』
など
アニメ
- 『魔王学院の不適合者』
- 『Re:ゼロから始める異世界生活~2nd season~』
- 『進撃の巨人 seanon1~3』
- 『富豪刑事 balance:UNLIMITED』
- 『銀魂』
- 『七つの大罪』
- 『犬夜叉』
など
TELASA(テラサ)の評判
最近 #テラサ さんがやっている過去の #相棒 オススメセレクション的なやつ、本当にかなり良いところを突いているので中の方は本物なんだろうなぁとw
剣聖が既出だったので、わたしはS8-15『狙われた刑事』を推しますぜ!! 贔屓目ありで!!!笑— あおい (@aoi_twenty) October 14, 2020
テラサの相棒 新シリーズが始まったからおすすめ回をどうぞ☺️みたいな特集にボーダーラインぶち込んでくるのやばすぎる
— 甘露 (@7kamado_) October 16, 2020
セットで契約したらちょっと安くなるという理由でビデオパス(現テラサ)に登録してて使わんなぁと思ってたけど
テレビ千鳥が配信されてるの知ってから神アプリやんってなった— キリンa.k.a.Giraffeene (@bob_kirin) October 15, 2020
テラサでACCA配信されててめちゃくちゃテンションが上がっている⤴️⤴️⤴️
— かおる (@7ka7iChan) October 15, 2020
テラサってそれほど月額高くないのか。観るものない時期になったらトリックと平成ライダーのために契約してみるのもありだろうか🤔
— おそばみな コ口ナ鬱療養する (@simple_mnt) October 13, 2020
あれ?!(゜ロ゜;ライダーの見返しってテラサにしかないのか?!(゜ロ゜;
— 波兎 (@050usa) October 15, 2020
『相棒』など、テレビ朝日の人気ドラマを見るためにTELASAに入った方が多いようですね。
正直『相棒』だけでも1年くらい楽しめそうなボリュームなので、シリーズファンの方やテレビ朝日のドラマが好きな方には特にオススメの動画配信サービスです!
まとめ
ここまでTELASAのメリットやデメリット、視聴できる作品集、評判をご紹介してきました。
まとめると、TELASAは「テレ朝好きの方」や「特撮ファン」、「ファミリー」にオススメの動画配信サービスといえます。
- 洋画や海外ドラマの配信数が少ない
- 複数端末での同時視聴ができない
といったデメリットもありますが、月額料金が618円(税込)と安い、テレビ朝日の最新番組が見れる、特撮が豊富といったメリットは大きいですよね。
そのため、特撮やテレ朝好きな方やお子さんのいる家庭なら、月額618円(税込)以上に楽しめるはずです!
TELASAが気になる方がいたら、初回無料トライアルも30日間と長めなので気軽に試してみるのもオススメです。
コメントを残す