ドラマ『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』は2016年10月11日(火)夜9時からフジテレビで放送された人気ドラマです!
『メディカルチーム レディ ダ・ヴィンチの診断』では、吉田羊さんが脳神経外科医として主演を務めます。なんと吉田羊さんはこの作品が、連続ドラマ初主演です!
橘志帆(吉田羊)は幻聴に悩み、東光大学病院のメディカルチーム(解析診断部)へ異動します。女性ばかりが集まったチームで、原因が分からない病で苦しんでいる患者を救います。
次々に患者が運び込まれる中、志帆や新田(相武紗季)の過去についても掘り下げられ、かなり見ごたえのあるドラマです。
特に志帆の過去は思わず感情移入してしまう内容なので、最終回には必ずハンカチやティッシュをご用意ください!

- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』を見逃しちゃったけど、再放送や無料で見られるサイトはどこだろ?
- 9tsuやdailymotionは違法で怖いから、合法サイトで見たいんだけど、見逃した回を無料視聴できる動画配信サイトはあるのかな?
この記事ではそんな疑問にお答えします。
今すぐ『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』を観たい方は、動画配信サービスFODプレミアムでご覧いただけます。登録も簡単ですから配信終了する前にサクッと無料視聴しましょう!
今すぐ無料視聴➡『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』見逃し配信
- 結論:『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』の動画視聴はFODプレミアムで決まり
- FODプレミアムがおすすめの理由!こんなメリットも!
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』あらすじ・ネタバレ・感想【1話~最終回まで全話】
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第1話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第2話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第3話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第4話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第5話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第6話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第7話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第8話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第9話あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』最終回あらすじ・ネタバレ・感想
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』キャスト
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』スタッフ
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』主題歌
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』視聴率
- 『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』Twitterの声
結論:『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』の動画視聴はFODプレミアムで決まり
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() |
◎ | 初回2週間無料 976円(税込) |
FODプレミアム |
FODプレミアムには初回2週間の無料お試し期間があります。
- FODプレミアムなら過去の月9ドラマ・RIDE ON TIMEなどの人気番組も視聴できます。
- 毎月100ポイント、さらに毎月8の付く日に400ポイントが付与され、最新作も視聴可能に!
- FODオリジナルドラマやバラエティも充実!
- 100誌以上の人気雑誌の最新号が読み放題!
- 対象のマンガが無料で読み放題!毎月新ラインナップが!
- すべての電子書籍に購入額の20%分のポイントが還元されます!
- 動画配信数は20,000本以上!
最新の配信状況はFODプレミアムサイトにてご確認ください。
ドラマ『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』は、2016年に放送されているので、現在はTVerとGYAO!では配信されていません。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
FODプレミアム | ◎ | 2週間無料 |
U-NEXT | 〇 | 31日間無料 |
hulu | 〇 | 2週間無料 |
Paravi | × | 2週間無料 |
TSUTAYA TV | 〇 | 30日間無料 |
dTV | 〇 | 31日間無料 |
NETFLIX | × | 無料期間なし |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 30日間無料 |
TELASA(旧ビデオパス) | × | 30日間無料 |
ビデオマーケット | 〇 | 初月無料 |
Abemaプレミアム | × | 1ヵ月間無料 |
RakutenTV | × | 31日間無料 |
クランクイン!ビデオ | × | 14日間無料 |
TVer | × | - |
GYAO! | × | - |
※最新の配信状況は各動画配信サービス会社の公式サイトをご確認ください。
FODプレミアムがおすすめの理由!こんなメリットも!
FODプレミアムはドラマ以外の人気番組も楽しめる!
FODプレミアムで視聴できる番組は『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』だけではありません!
昔の月9ドラマや「テラスハウス」や「あいのり」などのバラエティー番組など豊富なコンテンツが視聴できます。
過去の月9ドラマ
- ガリレオ
- 素顔のままで
- ビーチボーイズ
- 東京ラブストーリー
- 101回目のプロポーズ
- ひとつ屋根の下
- プライド
- HERO
など
バラエティー番組
- あいのり
- 有吉の夏休み in ハワイ
- テラスハウス
- THE MANZAI
など
人気ドキュメンタリー番組
- ザ・ノンフィクション
- 連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME
- プロフェッショナル仕事の流儀
- プロジェクトX 挑戦者たち
など
FODプレミアムは配信ジャンルが多彩!
FODプレミアムはフジテレビのドラマやバラエティ番組など、約3万本の動画作品が見放題です。
もちろん、フジテレビ以外の作品や映画、海外ドラマ、漫画や小説、雑誌なども楽しめます。
ジャンル | 内容 |
---|---|
見放題作品数 | 約40,000作品以上 |
フジテレビ作品 | 5,000作品以上 |
オリジナル作品 | 約100作品 |
マンガ・小説 | 170,000作品/無料1584作品 |
雑誌 | 読み放題120誌以上 |
FODプレミアムはフジテレビジョンが運営するビデオオンデマンドですから、フジテレビで放送されたドラマやバラエティー番組を独占的に配信できるという強みがあります。
FODプレミアムは雑誌も読み放題!
FODプレミアムでは最新の雑誌も読み放題です。
- 週刊誌
『FRIDAY』『FLASH』『SPA』『週刊プレイボーイ』『アサヒ芸能』『週刊現代』『週刊ポスト』『女性自身』『女性セブン』など、主要な週刊誌がすべて揃っています。 - 女性ファッション
『Seventeen』『BAILA』『non-no』『Oggi』『Domani』『LEE』『美的』『MAQUIA』『Ray』など、10代~30代向けのファッション誌が豊富です! - ライフスタイル
『LDK』『MONOQLO』『DIME』『Tarzan』『週刊ダイヤモンド』『Begin』『ESSE』『Hanako』『AERA』など、多岐に渡る雑誌が充実! - スポーツ
『週刊ベースボール』『週刊プロレス』『F1速報』『サッカーダイジェスト』『ALBA』『GOLF TODAY』『つり情報』など、野球、プロレス、F1、サッカー、ゴルフなど定番ジャンルの雑誌が目白押し。「F1のフジ」も健在ですね。 - ビジネス・IT
『週刊エコノミスト』『GoodsPress』『Mac Fan』『GetNavi』など、最新のビジネスやガジェット情報が入手可能。 - グルメ・トラベル
『東京カレンダー』『料理通信』『男の隠れ家』『ビール王国』『ワイン王国』など、グルメ・レストラン情報が満載。
※100冊以上の雑誌が読み放題
FODプレミアムは評判がいい!


テレビで見れそうにないのでRIDE ON TIME 堂本光一前編をFODで見た。
やはり舞台はいい!今自粛してるけどまたplayするのも観るのも楽しみだ。 #Rideontime #堂本光一 #EndlessSHOCK— sapi (@sapisan) March 16, 2020
FODでROT見てきたー。
いい内容だったなぁ〜。SHOCKを愛してますよ❤️
— しおん (@dmt_24451K) March 15, 2020
https://twitter.com/meimeimei_ura/status/1239076300196728832
FODでライドオンタイム見れた!
改めて今年のSHOCK観たかった…グッズ通販してくれるんだ!
ジャニーズもだんだん進化してくれてる。再会、再開できると1番いいけど。昨日のブンブブーンも楽しかった!
やっぱ私の活力はKinKiさんだよ。笑って免疫力アップした!— みほ (@mihoney51244) March 15, 2020
ライドオンタイム(ROT)や過去の人気ドラマが見られるのも、FODプレミアムの魅力ですね。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』あらすじ・ネタバレ・感想【1話~最終回まで全話】
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第1話あらすじ・ネタバレ・感想
手術しない天才外科医 原因不明の病を推理
脳神経外科医の橘志帆(吉田羊)は、どんな難しい手術も成功させるゴッドハンドの持ち主。ある日、手術中に幻覚を見たことから医師を辞めようと決意するが、恩師の北畠昌幸(高橋克典)から、オペをしないことを条件に、解析診断部の診断医として自分が院長を務める東光大学病院に来ないかと言われ、その誘いを受けることに。しかし、病院では北畠の失脚を望む医師たちも多く、院長の座を狙う解析診断部のチーフで内科医の岩倉葉子(伊藤蘭)や事務長の佐々木進也(戸次重幸)が北畠を更迭させようともくろんでいた。
勤務初日、通勤途中の志帆は腹痛を訴え吐血した保育園児の増山宏太(五十嵐陽向)に遭遇。東光大学病院に搬送すると、胃の中に釘が入っていることが判明する。志帆は、その場にいた研修医の田丸綾香(吉岡里帆)や救命救急医の里見藍(白鳥久美子)、外科医の新田雪野(相武紗季)らにテキパキと指示を出すが、志帆の配属を聞かされていなかった岩倉は怒り心頭。北畠への怒りをあらわにする。
処置が終わり、病理医の植松結衣(滝沢沙織)と神経内科医の村上夏海(笛木優子)が事情を聞きに行くが、宏太は何も答えない。一方、志帆は宏太の母親で料理研究家の美希(堀内敬子)の元へ向かい、今回の状況からは虐待も考えられると話し、わざと美希を怒らせる。その荒っぽいやり方に戸惑う綾香は、看護師の藤本修二(池岡亮介)や渡辺弘(五十嵐健人)にグチをこぼすが、そんなことお構いなしの志帆は、手術で宏太の胃の中から出てきたある物について、詳細を調べるよう綾香に指示する。やがて、自分に好意を抱く製薬会社のMR・宮部航平(庄野崎謙)に協力を依頼した綾香は、志帆に指示されて病室の宏太を監視。すると、驚くべき光景を目の当たりにし、その結果、病名も明らかになる。しかし、しばらくすると宏太の容態が再び悪化し、今度はなぜか美希も同じ症状を発症して…。
一方、部内で唯一、志帆の実力を知る雪野は、なぜ志帆がメスを握らないのか疑問に感じていた。そんな雪野の様子を、心臓血管外科医の高杉祐樹(小林且弥)は物珍しそうに見ていて……。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第2話あらすじ・ネタバレ・感想
母想いの水泳選手が謎の病
4年後に東京で開催される世界大会でメダルを期待される注目の水泳選手・南野和己(浅香航大)が、東光大学病院に極秘で検査入院することに。全身の倦怠感と筋力低下に悩んでいた南野は、とある病院でALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断されたのだが、ALSは進行を遅らせることはできるものの、根本的な治療法がないとされる病。メダルどころか、いずれ命を落とす危険性もあることから、南野はセカンドオピニオンを求めてやって来たのだ。
志帆(吉田羊)は、葉子(伊藤蘭)からくれぐれも口を出さないようくぎを刺されるが、大量に水を飲む南野の様子が気にかかり、早速、綾香(吉岡里帆)と練習施設のプールで聞き込みを開始。雪野(相武紗季)らとALS以外の病気の可能性を探るが、検査の結果は南野がALSであることを裏付けるものばかりだった。そんななか、南野の入院がマスコミにかぎつけられ、一部で重病説も飛び交う事態に発展し…。
南野のコーチから入手したタイム表の数字が気になっていた志帆は、綾香を使って南野の練習を再現してみることに。さらに、南野が以前に自転車で転んで頭を強打していたことを知り、病はその時の外傷が原因ではないかと考える。それならば外科手術で治療ができるかもしれないと、いちるの望みを抱いたその矢先、今度は突然、南野が全身の痛みを訴えて…。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第3話あらすじ・ネタバレ・感想
ハロウィーン集団発症事件簿
ハロウィーンの夜、仮装した女子高生の集団がカラオケ店を出た直後に次々と倒れ、志帆(吉田羊)が務める東光大学病院に救急で運ばれてくる。けいれんや嘔吐などの症状から食中毒と判断されるが、運ばれてきた6人のうち、なぜか岡野朋美(唐田えりか)だけは全く症状が出ていない。一方、長瀬理恵(久保田紗友)は処置中に突然体にじんましんが出て、呼吸困難に陥ってしまう。幸い、雪野(相武紗季)の適切な処置で大事には至らなかったが、6人全員が別の疾患を抱えている可能性も浮上し、解析診断部のメンバーは食中毒以外の感染症や薬物中毒も視野に入れて診断を始める。
翌日、唯一何の症状も出なかった朋美に話を聞きに行った志帆は「みんなを助けて下さい」と懇願する朋美の様子にどこか違和感を覚えていた。一方で、理恵以外の4人は今回の騒動が朋美の仕業だと疑い始めて……。
事態が進展しないことから、志帆は搬送直後に呼吸困難を起こした理恵に、チャレンジテストを行うことを提案する。呼吸困難の原因がアナフィラキシーショックではないかと考えたのだ。カラオケ店で食べたものをもう一度食べさせ、アレルギー反応を確かめれば、すべての謎が解けるかもしれない。しかし、あまりにリスクが高いことから葉子(伊藤蘭)と佐々木(戸次重幸)は猛反対。結局、北畠(高橋克典)が機転をきかせ、志帆たちは何とかチャレンジテストに踏み切るが――!?
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第4話あらすじ・ネタバレ・感想
対決!女医と女将と大女将
ある日、北畠院長(高橋克典)の失脚をもくろむ葉子(伊藤蘭)は、院長就任の前祝いに理事たちと老舗料亭『真田』を訪れる。そこで、病気を理由に隠居した大おかみ・静香(黒田福美)の見舞いに行きたいと申し出るも、おかみの芽依(小西真奈美)に断られてしまう。
一方、通勤途中の志帆(吉田羊)は、道端で雑草を食べている初老の女性に遭遇。探しに来た芽依から、この女性は若年性認知症だと教えられるが、保護する際に暴れたり、歩行障害が見られたりするなど様子がおかしいことに気付く。すると偶然にも、解析診断部がその女性が入所している老人ホームへ訪問診療に行くことになり、志帆は綾香(吉岡里帆)に様子を見てくるように頼む。
やがて、その初老の女性こそが、葉子が面会を希望していた大おかみの静香だと判明。周囲の話によれば、認知症を患った静香は、以前から仲が悪かった嫁の芽依に厄介払いされたらしい。芽依に静香の診察を断られた志帆は葉子に口利きを頼むが、葉子は「立ち入るべきじゃない」と拒否。実際、芽依には静香との過去に、苦い記憶があったのだ。
それでも納得できない志帆は、密かに施設から静香を連れ出し勝手に診察。腕に強い脈を感じ、循環器系の病気を疑うが、次の瞬間、乗り込んできた芽依に頬をたたかれ、葉子にも「あなたは患者さんの病気だけを見て、患者さんの人生がまるで見えていない」と叱責される。しかしその裏で、葉子もまた、静香の症状が気になっていて――。
翌朝、静香が暴れた本当の理由に気付いた志帆は、再び静香を連れ出すが、それを知った芽依は警察に通報。志帆は駆けつけた警察官に連行されて――!?
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第5話あらすじ・ネタバレ・感想
頻発する脳梗塞の謎を発見
志帆(吉田羊)の過去が気になる雪野(相武紗季)は、高杉(小林且弥)とともに志帆が以前勤めていた病院を訪ねるが、これといった成果もなく、謎は深まるばかり。そんな雪野の行動を知った北畠(高橋克典)は、1人険しい表情を見せる。
ある日、公園の展望台から飛び降りた建築士の奥山賢太郎(桐山漣)が解析診断部に回されてくる。複数の目撃証言から自殺と見られるが、来月子供が産まれることを楽しみにしている奥山は、それを断固否定。だとしたらなぜ、工事中で立ち入り禁止の看板が立っているにも関わらず、自ら危険な場所に足を踏み入れたのか。志帆は、奥山が朝食の左半分だけをきれいに残していることが気になり、奥山に絵を描いてもらう。すると、完成したのは右半分のみ。つまり奥山は左側半分に見えているものを認識できていないことが判明し、その原因は脳梗塞だった。
数日後、今度は奥山が突然、左手で周囲のものを投げ始める。看護師の藤本(池岡亮介)と渡辺(五十嵐健人)が何とか押さえようとするが制御できず、奥山はパニックに。自分の意思とは関係なく勝手に手が動き出す『他人の手症候群』という病気と分かり、検査の結果、これも脳梗塞が原因だと判明する。さらに、妻・由美子(前田亜季)の話では最近、一時的にスマホの使い方が分からなくなったといい、志帆は恐らくそれも脳梗塞が原因だと考える。連続して脳梗塞が起きるのはなぜか?解析診断部が理由を探り始めた矢先、奥山の容態が急変して…。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第6話あらすじ・ネタバレ・感想
医療ミス 度重なる心不全
志帆(吉田羊)が姿の見えない相手に話しかけている様子を目撃した雪野(相武紗季)は、その理由を考えるが答えは見つからない。そんななか、北畠(高橋克典)から「誰でもあるでしょ。触れられたくない過去の一つや二つ」と、それとなくくぎをさされた雪野は、1年前、自身に起きた出来事を思い返していた。
そこへ、地元選出の国会議員・北村英一郎(飯田基祐)の妻・詩織(高橋かおり)が急性心不全で運ばれてくる。詩織は、1年前に雪野が心臓血管外科を追い出されるきっかけとなった患者で、当時、雪野と高杉(小林且弥)がそれぞれ手術を行うも症状は改善せず、夫の北村は、その原因を雪野の手術が失敗したせいだと考えていた。執刀医の雪野は完璧な手術だったと主張するが、結局、病院側は失敗とみなし、雪野は責任を取る形で解析診断部へ異動させられていた――。
やがて、一命を取りとめた詩織を診察することになった解析診断部。ところが、雪野はこの機会に自身の汚名を返上しようと必死で、志帆たちの言葉が耳に入らない。一方の志帆は、詩織がお湯の入ったカップに触れた途端にビクッと反応したことが気になっていたが、その矢先、雪野の処置が原因で詩織が急性呼吸不全を発症。怒りに震える北村から「こんなのは殺人と同じだ!」と怒鳴られた雪野はショックを受ける。
さらにこの一件で、葉子(伊藤蘭)も今後の治療から雪野を外すことを決めるが、志帆はそれに反対。一緒に診断をやり直すべきだという志帆の言葉に勇気づけられた雪野は「患者さんを救うためなら何でもします」と決意を新たにして……。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第7話あらすじ・ネタバレ・感想
治療するたびに悪化する病
高杉(小林且弥)の調べで、志帆(吉田羊)の娘がすでに亡くなっていることを知った雪野(相武紗季)。ならば、志帆に見えているのは幻覚ではないか――雪野はますます志帆のことが気になる。
街中で突然倒れた男性が運び込まれてきた。男の名前は神田光一郎(田中幸太朗)。対応した藍(白鳥久美子)は低血糖と判断して処置をするが、しばらくすると、神田は激しいけいれんを起こす。血液検査の結果、原因は低ナトリウム血症だと分かるが、志帆は藍と2人で問診に訪れた際、神田が「女医さんが4人も来てくれた」と話していたことが気にかかり……。
一方、藍は外資系の金融マンを名乗り、独身で恋人もいないという神田にひそかに恋心を抱いていた。神田もまた、そんな藍に絶大な信頼を寄せている様子。その後、神田が後頭部の痛みを訴え、突如、錯乱状態に陥ったことから、藍は脳炎を疑い、髄液検査を行うが、緊張から救命救急医らしからぬミスをしてしまう。それにより検査は延期となるが、もし脳炎なら、一刻も早く治療をしないと命に関わる事態。すぐに薬が投与され、症状は治まると思われたが、その夜、神田は薬の副作用で腎不全を起こしてしまう。神田から「先生のことが好きです」と告白され、退院後のデートにも誘われた藍は、何とかして神田を助けようと必死になるが、そんな患者と担当医の恋のうわさは、葉子(伊藤蘭)の耳にも入り……。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第8話あらすじ・ネタバレ・感想
人食いバクテリアに感染
「幻覚を見ているんですよね?」――雪野(相武紗季)が志帆(吉田羊)に尋ねると、志帆は「誰かに迷惑をかけているわけではない」と答え、娘の姿がたとえ幻覚であろうと意に介さない様子。
一方、葉子(伊藤蘭)が出演する番組の収録中に、こわもてで売っている大御所俳優・堂島謙三(大和田伸也)が突然倒れる。右腕の痛みを訴えて苦しむ堂島を診察すると、右腕に発赤がみられ、それは時間の経過とともに広がっていく。葉子は、堂島が前日に廃虚でロケをしていたと聞き、そこで人食いバクテリアに感染したのではないかと考える。もしそうだとしたら、発症後24時間以内に患部を切除しなければ命を落とす。しかし、撮影中の映画に支障が出るからと、堂島は治療を拒否。原因も特定できないまま、さらに一部の薬剤にアレルギー反応を起こすという不測の事態も重なり、治療は難航する。
命のタイムリミットが近づくなか、休暇中の志帆に連絡がつかず、途方に暮れる綾香(吉岡里帆)。すると、葉子が意外な行動に出る。まるでいつもの志帆のように、綾香に病気の原因追究のための調査を依頼したのだ。早速、綾香は宮部(庄野崎謙)とともに、堂島がロケをしていたという廃虚へ。そして、そこで出会ったケンジ(藤野大輝)という少年から、堂島が敷地内にある井戸を使っていたことを教えられる。綾香がくみ上げて触ってみると、なぜかその水はぬるくて…。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』第9話あらすじ・ネタバレ・感想
運命の小さな患者との再会
将来を有望視されている天才ピアノ少女・藤原ひかり(根岸姫奈)が、コンクールに出場した直後に意識を失い、けいれんを起こして運ばれてくる。病名が分からず解析診断部で受け入れることになり、ひかりと対面した志帆(吉田羊)は、彼女と以前に会ったことがあるような気がするが、思い出せない。
翌日、ひかりが1カ月ほど前から、度々意識を失っていたことを知った志帆。ピアノ講師によると、その頃からフルートの練習を始めたという。そんななか、お茶を飲んでいたひかりが突然胸を押さえて苦しみ出し、その処置中、志帆がひかりの背中に見覚えのある傷痕を発見。目の前にいる少女が背負った運命に気付き、あぜんとする。
心臓を詳しく調べた結果、ひかりは狭心症を発症していることが判明。意識消失とけいれんもモヤモヤ病によるものだと分かり、どちらの病気も発症のきっかけは過換気だった。狭心症は投薬治療で改善が見込めるものの、モヤモヤ病は脳外科手術が必要。オペの執刀医は雪野(相武紗季)になると誰もが思った瞬間「私がやる」と名乗りをあげたのは、志帆だった。「どうしても私の手で、ひかりちゃんを助けたい」という言葉に葉子(伊藤蘭)は執刀を許可するが、雪野はいつもと違う志帆の様子が気になる。その真意を尋ねる雪野に、志帆は2年前に起きた爆発事件の現場に、自分たち親子とひかりがいたと話し出し…。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』最終回あらすじ・ネタバレ・感想
天才外科医ついに復活!
天才ピアノ少女の藤原ひかり(根岸姫奈)を治療していた志帆(吉田羊)は、ひかりが2年前に起きた爆発事件の被害者で、亡くなった娘の真央(藤澤遥)が自らの命に代えて助けた患者だと気付く。「ひかりちゃんを死なせたら、真央の死が無駄になる」――娘の死後、手術中に幻覚を見てしまうようになってから、これまで一切のオペを断ってきたが、ひかりだけは自分の手で助けたいと執刀を申し出る志帆。ところが手術当日、家を出ようとした志帆は突然の頭痛に襲われ、倒れてしまう。
志帆に代わり、モヤモヤ病のひかりの手術を執刀したのは雪野(相武紗季)だった。しかし実際には手の施しようがなく、助けるには手術が可能な病院に転院するか、脳神経外科医として腕の立つ志帆が執刀するしかない。一方で、志帆が脳動脈瘤を患っていることが判明。ついに北畠(高橋克典)は、2年前に志帆の身に起きた出来事を解析診断部のメンバーに打ち明ける。そして雪野もまた、その脳動脈瘤が原因で志帆が亡き娘の幻覚を見ていることを明かす。
たとえ幻覚でも愛する娘との生活を続けるため、死の危険がある脳動脈瘤に気付きながら放置していた志帆。解析診断部のメンバーは、そんな志帆の思いに胸を痛めるが、それでも葉子(伊藤蘭)は「オペを執刀するなら脳動脈瘤の摘出が必要」と譲らない。それは、今後真央の幻覚が見られなくなることを意味する。葉子は、ひかりの命を救うか、真央の幻覚を取るか、その選択を志帆に一任する。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』キャスト
役名 | 俳優名 | 役柄 |
橘 志帆 | 吉田羊 | 脳神経外科医。シングルマザー。幻覚症状に悩まされる。 |
新田 雪野 | 相武紗季 | 外科医。執刀医として名声を得ている。 |
田丸 綾香 | 吉岡里帆 | 各科を回っている研修医。医学部を首席で卒業した秀才。 |
里見 藍 | 白鳥久美子(たんぽぽ) | 救急救命医。冷静沈着。 |
植松 結衣 | 滝沢沙織 | 病理医。合コンのため定時で帰宅するが、仕事にたいしてプライドがある。 |
宮部 航平 | 庄野崎謙 | 製薬業者の担当者。田丸に片想いをしている。 |
高杉 祐樹 | 小林且弥 | 心臓血管外科医。新田の元カレ。 |
藤本 修二 | 池岡亮介 | 看護師。 |
渡辺 弘 | 五十嵐健人 | 看護師。 |
村上 夏海 | 笛木優子 | 神経内科医。何かと橘志帆に対する態度が冷たい。 |
佐々木 進也 | 戸次重幸 | 橘志帆たちが勤める病院の事務長。病院の運営全体を担当している。 |
吉田羊さんをはじめ、メディカルチームのメンバーは相武紗季さんや吉岡里穂さんなど豪華なキャストです。こんな病院があるなら、一度行ってみたいですね。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』スタッフ
職業 | 名前 |
脚本 | 田中眞一 |
プロデューサー | 安藤和久(カンテレ) 豊福陽子(カンテレ) 遠田孝一(メディアミックス・ジャパン) 布施等(メディアミックス・ジャパン) |
演出 | 星野和成 |
「レディダ・ヴィンチの診断」では、人気ドラマ「チーム・バチスタ」を制作したスタッフが再び集まりました!病院などの医療現場での演出が楽しみですね。
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』主題歌
- 主題歌:AI「ミラクル」
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』視聴率
話数 | 放送日 | 視聴率 |
1話 | 2016年10月11日(火) | 8.8% |
2話 | 2016年10月18日(火) | 8.0% |
3話 | 2016年10月25日(火) | 8.5% |
4話 | 2016年11月1日(火) | 8.5% |
5話 | 2016年11月8日(火) | 8.0% |
6話 | 2016年11月15日(火) | 6.5% |
7話 | 2016年11月22日(火) | 7.9% |
8話 | 2016年11月29日(火) | 8.5% |
9話 | 2016年12月6日(火) | 7.6% |
最終回 | 2016年12月13日(火) | 8.8% |
『メディカルチームレディ ダ・ヴィンチの診断』Twitterの声
レディダ・ビンチ最終回見た
無償の愛っていいなあ
何度も泣きながら
ハッピーエンドに救われました
ありがとうございました
羊さんもお疲れ様でした— マユミ (@happy_heart613) December 13, 2016
吉田羊さんの演技がすばらしすぎて、真央ちゃんとの別れのシーン涙腺崩壊#ママ大好きよ#吉田羊#レディダヴィンチの診断 #レディダヴィンチ
— ゆりめろ!(今はあつ森アカ化) (@yurimero1011) December 13, 2016
昨日のドラマを連続見。
普段医療系あまり見ないのだけど、吉田羊がかっこよすぎて、彼女の母親の気持ちが分かりすぎて。。
今回のは見てられない。例え幻覚でも、この世にいない我が子と会いたい気持ち。
来週絶対号泣だぁ。#レディダヴィンチ
— Eriko (@erikoii07) December 7, 2016
吉田羊さんの演技には、さすがの一言です!医療現場で起こるミステリーがメインテーマですが、親子の愛もしっかり描かれていて感動できるドラマです。
そして!本放送や再放送を見逃しても、FODプレミアムで無料視聴できます!