ドラマ『北の国から ’83冬』は1983年3月24日(火)夜8時02分からフジテレビで放送されたスペシャルドラマです!
『北の国から’83冬』は、1981~1982年放送のドラマ『北の国から』の続編に当たり、前作の1年後を舞台としています。
物語は、家出してきた笠松正吉(中澤佳仁)が黒板家に来るところから始まります。その後、黒板五郎(田中邦衛)が幼馴染で正吉の母・みどり(林美智子)に借金を負わされたことがわかり、苦境に立たされるというストーリー。
借金や厳しい環境に立ち向かう黒板家を通して、
- 五郎の懐の深さ
- みどりの弱さ
- 母の罪を知った正吉の葛藤
- 助け合おうとする富良野・麓郷の住民の優しさ
といった、醜くも美しい「人間の本質」を鮮明に描写しています。観終わった後にずっしりと胸に響く作品です。
富良野の厳しくも雄大な風景とともに、黒板家の苦難を描いた『北の国から’83冬』。どの世代でも学びや感動がある、一度は観ておきたい名作です。

- 『北の国から ’83冬』を見逃しちゃったけど、再放送や無料で見られるサイトはどこだろ?
- 9tsuやdailymotionは違法で怖いから、合法サイトで見たいんだけど、見逃した回を無料視聴できる動画配信サイトはあるのかな?
この記事ではそんな疑問にお答えします。
今すぐ『北の国から ’83冬』を観たい方は、動画配信サービスFODプレミアムでご覧いただけます。登録も簡単ですから配信終了する前にサクッと無料視聴しましょう!
今すぐ無料視聴➡『北の国から ’83冬』見逃し配信
結論:『北の国から ’83冬』の動画視聴はFODプレミアムで決まり
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() |
◎ | 初回2週間無料 976円(税込) |
FODプレミアム |
FODプレミアムには初回2週間の無料お試し期間があります。
最新の配信状況はFODプレミアムサイトにてご確認ください。
『北の国から ’83冬』の配信状況
2020年12月現在、『北の国から ’83冬』を視聴できる動画配信サービスはFODプレミアムのみです。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
FODプレミアム | ◎ | 2週間無料 |
U-NEXT | × | 31日間無料 |
hulu | × | 2週間無料 |
Paravi | × | 2週間無料 |
TSUTAYA TV | × | 30日間無料 |
dTV | × | 31日間無料 |
NETFLIX | × | 無料期間なし |
Amazonプライムビデオ | × | 30日間無料 |
TELASA(旧ビデオパス) | × | 30日間無料 |
ビデオマーケット | × | 初月無料 |
Abemaプレミアム | × | 1ヵ月間無料 |
RakutenTV | × | 31日間無料 |
クランクイン!ビデオ | × | 14日間無料 |
TVer | × | - |
GYAO! | × | - |
※最新の配信状況は各動画配信サービス会社の公式サイトをご確認ください。
『北の国から ’83冬』あらすじ
11月から五郎(田中邦衛)はクマさん(南雲佑介)と東京に出稼ぎに出かけていたが、麓郷のわが家で正月を迎えるために、歳末に帰ってきた。けなげに小屋で留守を守っていた純(吉岡秀隆)と螢(中嶋朋子)は大喜び。そんな時、みどり(林美智子)の息子の正吉(中沢佳仁)が家出をした。この雪の中をどうして・・・。友達の身を案じる純と螢だが、ようやく見つかった正吉は純たちの小屋で正月を迎えることになった。正吉は身持ちのよくない母親に反発しているのだった。
正月、麓郷に沢田松吉(笠智衆)という老人がふらりと現れた。昔、五郎の父やみどりの父の杵次(大友柳太朗)らと麓郷を開拓した草分けの一人で、一度は豆の景気で大成功したが、女に狂って妻子を捨て、30年前に駆け落ちして出ていったままだった。聞けば東京で医薬品会社を経営、今は会長職だという。すでに五郎の父や杵次も死んでおり、松吉の身寄りも街のラーメン屋で働く孫娘の妙子(風吹ジュン)だけだったが、とにかく部落を挙げて松吉のために歓迎会を開いた。だがそんな折、五郎に思いもかけない難題が持ち込まれた。みどりが金融会社から借金をした時、連帯保証人になっていた五郎に、700万円を払えというのだ。ばくちで借金したみどりは期限が切れても払えず弁済能力もなく、法的に五郎が責任を負わされる。小屋を建てて暮らしている土地二町一反、そっくり取られてしまうことになる。真っ青になった五郎は金繰りに奔走するが・・・。引用:北の国から ’83冬
『北の国から ’83冬』キャスト
役名 | 俳優名 | 役柄 |
黒板五郎 | 田中邦衛 | 本作の主人公。妻の不倫を機に、子供たちを連れて故郷の富良野に帰ってきた。 |
黒板純 | 吉岡秀隆 | 五郎の息子。都会っ子で気弱だったが、だんだん富良野の生活に慣れてきた。 |
黒板蛍 | 中嶋朋子 | 五郎の娘。お父さんっ子で純真な性格。 |
北村草太 | 岩城滉一 | 純と蛍を可愛がる兄貴分。 |
北村清吉 | 大滝秀治 | 五郎の従兄弟で、草太の父。共同牧場を経営している。 |
中畑和夫 | 地井武男 | 五郎の幼馴染。中畑木材を経営し、仕事を融通するなど五郎を助けてくれている。 |
笠松正吉 | 中澤佳仁 | 純の親友。家出して黒板家で一時的に暮らしている。 |
笠松みどり | 林美智子 | 正吉の母。700万の借金を作り五郎を勝手に連帯保証人にしてしまった。 |
沢田松吉 | 笠智衆 | かつて豆栽培で名を成し、「豆大尽」と呼ばれた名士。現在はボケている。 |
沢田妙子 | 風吹ジュン | 松吉の孫娘。現在はラーメン屋で働いている。 |
松下豪介 | 南雲佑介 | 五郎と一緒に出稼ぎに行っていた、中畑木材の若い衆。通称「クマさん」。 |
時夫 | 笹野高史 | 草太の友人。 |
水沼什介 | 木田三千雄 | 「豆大尽」時代の松吉を知る幼馴染。 |
和泉会長 | 奥村公延 | 麓郷振興会会長。 |
ボケてしまい、過去の栄華を誇る自分しか覚えていない松吉。その栄華をもう一度手にしようと、雪に豆をまくラストシーンはあまりに物悲しく衝撃的です。真に迫り松吉を演じる、名優・笠智衆さんの名演にもぜひご注目ください。
『北の国から ’83冬』主題歌
- 主題歌:『北の国から〜遥かなる大地より〜』さだまさし
『北の国から ’83冬』視聴率
話数 | 放送日 | 視聴率 |
全1話 | 1983年3月24日(火) | 26.4% |
『北の国から ’83冬』Twitterの声
そういや北の国からも見始めてもいるんだけど、83冬の笠智衆が、もう凄かった。名優ってこうなんだと見惚れてた。てか、当時のドラマの作り方も凄かった。多分こんな展開が遅いと今だと叱られそうだけど、この重厚な作りで演技に集中出来る役者はほとんどいないと思う。そこへ笠智衆ですよ、もうね極上
— ふくさん (@pou1999) April 24, 2020
わかる人はおわかりになるでしょうが、
北の国からが大好きでしてねえ〜私は
今晩83冬と84夏を一気見しましてね
泣きながら……うっ
子に…小吉の正直さ……純の感じたかなしさ……伝え…
うっうっ— 泥万 (@doro1man) May 6, 2020
今更ながら、『北の国から’83冬』を観ました。意外にもシビアな金銭問題や人とのいざこざが多いのですが、人間の強さと厳しさ、そして弱さと優しさがひしひしと伝わってきます。放送から30年近くが経ちますが大切なことは変わりませんね。おうち時間にご覧になってみてはいかがでしょうか。(わかば)
— ほぼ日曜日 / 渋谷PARCO8階 (@hobo_nichiyobi) April 29, 2020
久しぶりにラックから引っ張り出して「北の国から」の’83冬、’84夏、’87初恋をたて続けに観る。
最近はとんと見なくなった良質のドラマ。やっぱりいいねえ。
— かずっち (@lovenikon) June 12, 2019
骨太で重厚な脚本、弱さや優しさといった人間の本質を突くテーマに感動する声が沢山ありました。
何年経っても感動が色褪せない、不朽の名作ですよね。
そんな人の温かさや自然の厳しさを描いた名作『北の国から ’83冬』は、FODプレミアムで配信中です。
しかも、FODプレミアムなら初回お試し無料期間の利用で、『北の国から』シリーズ全てが無料視聴できます。
ぜひこの機会に名作ヒューマンドラマ『北の国から』を堪能してみてはいかがでしょうか?